はじめまして。
アクトスピア代表の清原大夢といいます!
このページは「アクトスピア」の活動内容などの紹介ページです
アクトスピアは、映画制作や舞台制作
YouTubeドラマの制作など
エンタメを届ける活動を行っています
代表挨拶
清原 大夢(きよはら ひろむ)といいます

俳優として約4年間活動をした後、独立
2018年6月1日に
芸能事務所として「アクトスピア」を設立
同年12月に立ち上げた
「劇団はやぶさ」の旗揚げ公演を皮切りに
脚本や演出などの制作活動に力を入れる
2020年7月に映画「stage」で監督デビュー
2020年10月に開局したYoutubeチャンネル
「アクトスピアTV」で映画や短編ドラマを公開中
2021年11月にアクトスピア主催の本公演「花鳥風月」を開催
2022年1月にYoutubeチャンネルを分裂
「アクトスピアドラマ」「ドラマで日本史 清原大夢」
一人でも多くの人を楽しませたい
この言葉をスローガンとして、観る人の
心を動かす作品作りを目指しています
詳しいプロフィールはこちらです!
【清原大夢紹介】
現在進行中のプロジェクト
短編映画「残業ちゅう」出演者募集!
2023年2月中に情報を解禁します!
アクトスピア活動年表
- 2018年6月1日:芸能事務所としてアクトスピア設立
- 2018年12月7日:劇団はやぶさを設立
- 2019年5月:劇団はやぶさ旗揚げ公演「無我夢中」を開催
- 2019年6月1日:2年目突入!!
- 2019年10月:劇団はやぶさ第2回本公演「因果応報」を開催
- 2019年11月:劇団はやぶさ第3回本公演「百花繚乱~卑弥呼編~」開催
- 2020年1月:アクトスピア×ワニズホール合同公演「言の葉を紡ぐ、会話劇」開催
- 2020年2月:劇団はやぶさ第4回番外公演「晴耕雨読~零~」開催
- 2020年4月:アクトスピア第2回主催公演「言の葉を紡ぐ、会話劇vol.2」新型コロナウイルスの影響により、開催断念
- 2020年6月1日:3年目突入!!!
- 2020年7月:アクトスピアフィルム「stage」撮影 ※公開日未定
- 2020年10月:アクトスピア第2回主催公演「言の葉を紡ぐ、会話劇vol.2」開催
YouTubeに「アクトスピアTV」開設
短編ドラマ52本制作企画「SEP」始動 - 2021年1月:新型コロナウイルスの影響により一時活動休止
- 2021年3月:青春映画祭エントリー作品「割り勘」撮影 ※
5月7/17(土)映画祭予定
映画「second~夏~」で初のクラウドファンディングを実施 - 2021年6月:4年目突入!!
- 2021年7月:映画「stage」公開
MV「初恋」公開 - 2021年8月:映画「割り勘」公開
- 2021年11月:アクトスピア第三回主催公演「花鳥風月」開催
- 2021年11月:映画「second~夏~」販売開始
- 2022年1月:Youtubeチャンネル「アクトスピアTV」を「アクトスピアドラマ」と「ドラマで日本史 清原大夢」に分裂
- 2022年6月:5年目突入!!
- 2022年11月:アクトスピア第四回主催公演「平和を守る暗殺者」開催予定※開催中止
アクトスピア5年目のスローガンは
「背水の陣」
アクトスピア活動紹介
ドラマで日本史 清原大夢
日本史をドラマで楽しく学べるをコンセプトに、史実を基に脚本を書き、歴史上の偉人達をオリジナルイラストを用いてドラマを制作しています
チャンネルページはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCAMNhkJeoASFC1J1GZP4b3w
脚本・演出・声の出演・録音・イラスト・編集:清原大夢
■更新頻度
毎週木曜日21:30~:古代から細かく学べる「歴史伝」
不定期:一人の偉人の生き様から学ぶ「偉人伝」
清原自身が解説を行う「解説伝」
■目標
2023年中にチャンネル登録者1000人の達成

アクトスピアドラマ
短編ドラマや撮影のメイキング動画を公開中
チャンネルページはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCqvtJ9Mu4ewyjTsedqFDJMQ
■制作体制
企画・制作:アクトスピア
脚本・演出:清原大夢
■更新頻度
現在は制作体制が整っていない為、不定期での更新となります
■動画内容
短編ドラマ、映画の予告動画、ミュージックビデオ、舞台の告知動画、その他メイキング

アクトスピア主催公演
企画・制作:アクトスピア
脚本・演出:清原大夢
一人でも多くのお客様を楽しませたいをスローガンに
リアルで丁寧なお芝居を重視した作品作りを目指していきます
お芝居が好き・作品を作るのが好き・人を楽しませるのが好きという役者さんと一緒に作りたいです
最新の開催予定は2022年11月「平和を守る暗殺者」
基本的には不定期で開催致します
※過去の公演の情報はページの後半に記載しています
アクトスピアフィルム
アクトスピアが企画して行う自主制作映画事業です
現在は映画祭の受賞を目標に制作を予定しています
企画・制作:アクトスピア
脚本・監督・撮影:清原大夢
スタッフ:随時雇用
映画祭提出後は、販売を検討
Youtubeチャンネル「アクトスピアドラマ」では予告編や冒頭映像を公開予定
過去作品
清原が「企画・脚本・監督・撮影」を行う自主制作映画事業です
制作:アクトスピア
2020年7月に初めて映画撮影を行いました
タイトルは「stage」⇐アクトスピアドラマにて公開中
きっかけは
新型コロナウイルスの影響で舞台公演が中止になった事です
そのまま劇場をキャンセルするよりも
「新しい事に挑戦したい!」
そんな思いから映画制作に踏み切りました
青春映画祭参加作品「割り勘」
テーマが「青春」の映画祭
参加条件は青春がテーマの作品を作る事
清原が書いた本の中で一番の青春作品
「割り勘の休憩室」という台本を映画用にリメイクしてみました
割り勘の休憩室は2020年1月に開催した舞台「言の葉を紡ぐ、会話劇」で使用した短編作品
目標は映画祭でグランプリを取る事!
(惜しくも受賞する事は出来ませんでした)
そして
観る方に向けて青春を感じてもらいたい
楽しんで頂きたいという思いを胸に制作します
気になる、作品内容やキャストについては
「割り勘のページ」をご覧ください
今後制作予定の作品
- お互い二番目、楽しくて切ない男女の関係「second~夏~」
※キャスティング終了
絶賛販売中!購入はこちらから「アクトスピアオンライン」 - どんな手段を使っても貸した金を回収する「因果応報~赤ノ編~」⇐制作中止
その他にもどんどん新しい作品を制作予定です
随時Twitter(@hiromu1227)とホームページにて情報解禁致します
公開情報だけでなく
出演者募集やクラウドファンディングの情報も解禁
是非、チェックをお願いします
過去の活動歴
アクトスピア主催公演(旗揚げ公演から~第三回公演)
アクトスピアが新中野にある「ワニズホール様」にご協力のもと開催した
短編作品3本によるオムニバス公演
「言の葉を紡ぐ、会話劇」
第一弾が開催されたのは、2020年1月
第二弾は、2020年10月。アクトスピア単体の主催で開催
脚本・演出を全て清原が担当致します
世界が繋がっている3作品を会話のやり取りを重視する2人芝居で表現!
最大の特徴は、2人芝居の短編脚本なら
どの組み合わせでもアレンジを加えて公演が作れるという事
現在、完成している台本は9本!どの組み合わせでも成立させる自信があります!
◆アクトスピア第3回主催公演「花鳥風月」
日程:11/3(水)~11/7(日)全8公演 ※Wチームで開催
会場:東中野バニラスタジオ(HP⇒https://vanilla-studio.net/)
予約受付中!
詳細はこちら⇒「花鳥風月詳細」
劇団はやぶさ
アクトスピアが立ち上げた「劇団はやぶさ」
脚本・演出を全て清原が担当しています
現在、本公演を3回。番外公演を1回。
計4回開催しています
活動歴
- 2018年12月7日:立ち上げ
- 2019年5月:旗揚げ公演「無我夢中」シェアハウスに住む男女の青春の物語
- 2019年10月: 第二回本公演「因果応報」金に翻弄される人々を描いた作品
- 2019年11月:第三回本公演「百花繚乱~卑弥呼編~」
歴史上の偉人「卑弥呼」を題材にした異色の作品
遅れてきたお客様に芝居の中で対応出来る工夫をした公演
- 2020年2月:第四回番外公演「晴耕雨読~零~」
はやぶさ初の朗読劇公演。題材にしたのは「羅生門」「走れメロス」「山月記」 - 2020年7月:予定していた公演を中止。
※現在はアクトスピア主催公演に切り替えて公演を開催中

劇団はやぶさ公式キャラクター
「はやとくん」
芸能事務所運営
元々アクトスピアは芸能事務所として開業しましたが
現在は芸能事務所としての活動を一旦休止し
自主制作での映像作品制作事業と舞台制作事業に力を入れています
現在の所属は清原大夢のみです
アクトスピアの目標
・稽古や撮影に使用出来るスタジオを持つ事
・年間6回の舞台公演を行う事
・映画祭で賞をとる事
アクトスピア概要
事務所名 | アクトスピア |
代 表 | 清原大夢 |
設 立 | 2018年6月1日 |
所 属 者 | 1名 |
事業内容 | 映画制作 |
舞台制作 | |
YouTubeチャンネル運用 | |
その他、清原個人の活動 | |
所 在 地 | 東京都 |
連 絡 先 | actspear@gmail.com |